ライフスタイル 不動産売買・賃貸・管理・リフォームのKARISUMA!

株式会社ライフスタイル
株式会社ライフスタイル
What's New
2013/07/03
ホームページ開設しました。

RSS
全て表示
メールマガジン登録
  • mixiチェック

不動産業務のKARISUMA!【東京・神奈川・埼玉・千葉】外国籍歓迎アパート・マンション紹介ロゴ

不動産売買・賃貸・管理・リフォーム!
中国专用电话!📞070-6475-3981 中国雇员 (周一、周六休息)(购买、销售、租赁、管理、装修)我们会比别人更认真地对待您 放心
不動産業者・不動産投資家へのセミナー・コンサルティング予約はお電話のみとなっております。
情報提供は制限がある場合がございます。
賃貸管理移管高価御支払致します。現状回復工事・空室募集!・管理解約即可!
賃貸管理と日常清掃・建物設備点検・修繕 コンプライアンス・所有者の意向歓迎!
原則送金賃料の〜5%(消費税別)+送金事務手数料500円(消費税別)
当月20日送金(苦情対応・当店契約者の家賃滞納保証)移管手続無料!専任契約者来店時駐車場代無料相談!
少女
株式会社 ライフスタイル
名称 株式会社 ライフスタイル
住所 〒166-0002            東京都杉並区高円寺北2-8-13
ユニーブル杉並高円寺1F
☎:電話番号
📱:会社携帯:SMS可
WeChat:会社携帯:ID
03-5356-3266
070-6475-3981
wxid_vazqarlhuril12
📠FAX
03-5356-3267
代表者氏名 代表取締役 八木秀次
資本金 ¥9,000,000
免許期間 令和 5年 6月15日〜令和10年 6月14日
事業内容 不動産賃貸業
不動産売買業
不動産賃貸住宅管理業
リフォーム業

休日 火曜日・水曜日
対応エリア 東京・神奈川・埼玉・千葉
宅地建物取引業者免許
賃貸住宅管理業者免許
供託所
顧問弁護士
顧問税理士
顧問社労士
ITセキュリティー
東京都知事(3)第95460号
国土交通省(1)第5020号
東京法務局
後藤美海子
新都心税理士事務所
日本社会保険労務士法人
RADIX:クラウド&3サ−バー
Google:クラウド
宅地建物取引士
賃貸不動産経営管理士
不動産コンサルティングマスター
内山智生
内山智生
内山智生
メールアドレス

営業時間
適格請求書発行登録番号
取引銀行
info@(かっこは自動読込を避けるため@@)lifestyle-tokyo.com
10:00〜19:00
T5010001138841
PayPay銀行すずめ支店
(普)6241739
株式会社ライフスタイル管理部
(本部・売買部・賃貸部有)

当店申込・解約等書類SUMIKAE

おすすめ物件

1

1
1
2B
アクアP HP

ライフスタイルのおすすめ『再建築不可』物件

※不動産業者様、民泊、シェアハウスなどは一切お断りしています

なにが【おすすめ】なのか?!

腰越海水浴場 徒歩2分

1
1

昭和5年築の古家(古民家)

販売価格 60,000,000円 (値下げしました)

1

お問合せは社用携帯まで 070-6475-3981

 お電話にすぐ出ることが出来ない場合があります

 恐れ入りますが、折り返しのお電話が出来かねますので何度か時間をみて再度お電話ください

非通知設定はでることはありません。

担当にて精査いたします。お時間かかりますがご承知ください。

現在居住中にて内見の際は立会いとなり、日時の設定が必要です

居住中のまま販売成約となります

保養所のようになっているので内見してご相談ください

前住人は猫ちゃんと暮らしていました。

アレルギーのある方は残念ですがお勧めしかねます

1

今回の物件は再建築不可と聞くとパスされる方が多いと思います。ですが周りに建物が建っているので海の近くだとデメリットとなる塩害がかんじられません。

表記は南東で、2階にいると朝日を感じ、日中はベランダで干しもの、日が沈むまで「陽あたり良好」ということです!

早く物件をおしえて
写真がみたい
説明はあとあと
住所は?
外観だけでも自分で見に行きたい
駐車場はあるの?

 はい、残念ながら駐車場はございません。。。

近隣には駐車場はあると思います!

 住所は近隣のご迷惑になるのでお伝えできません

1

ビフォー

1

アフター

1

1

1

別荘 セカンドハウス 保養所 もちろん住居でも!

私共の希望は「なるべくこのまま住んで欲しい!」

床の間 欄間 襖 障子 とても素敵です

●畳は購入時のそのままにしてあります。畳の表替え、交換、琉球畳、洋間などに変更できるようにそのままにしました。(現在はそのまま掃除して使用しております)一部屋板とクッションフロアを敷いている部屋があります。
●カーテンレールがない所には少しの細い釘を打ってカーテンをかけている状況です。なるべく鴨居などそのままにしてあります。
●襖は購入時そのままを穴や汚れが目立つところにシートを張りました。お好みの襖柄にしてください!
●障子は購入時のままです。今のところ張替え予定はないです。欄間障子があり、そこは破れていません。下の破れた所だけ張り替えても印章が変わってしまいそうなので手をつけていません。障子も色々な柄があるようです。
●木がむき出しの壁などは補修してクロスをはったところがございます。余談ですが、冬寒い場合は断熱材の前に隙間をふさぐことだそうです。(まだ購入してから冬は経験していません)
●収納内も釘などは打たず板やクッション性のものを敷きました。

保養所備品と個人の備品とあります

保養所の備品はこのままご利用ください(※条件)

このまま住んでDIYを楽しむ!

少し手直ししてから住む

再建築不可の範囲で新規リフォーム

周りは隣家が建っているからとても静かです
昭和5年築ですが、しっかりと建っています!
築年数にビックリされるかもしれませんが、近隣の方でも建物を大切にして暮らしていらっしゃる方が多いです!
広いです!収納も多めです
地震にも台風にも負けません
近隣の方は避難している様子はありませんでした
お庭でガーデニングもいいですね
1
1
1
1
1

1

ビフォー

1

アフター

2025.9.10 販売価格変更 コメント追加
2025.9.9 ホームページトップ掲載 修正 室内写真掲載開始
2025.7.25 修正 間取り掲載
2025.7 ホームページ掲載開始
2025.6 潟宴Cフスタイの保養所として「居住中」となる 
2025.6 売買契約成立
2025.5 ハウスクリーニングを数十万かけて施工